Endless Trip
きっとうまくいく
Looking back on the season we’ve just finished, I’m glad I was able to play without injury while taking on the new challenge of playing on an overseas club with a different culture, environment and play style. I was able to fully focus on football with thorough preparation and care every day, which I think is the reason I was able to continue playing throughout the season. However, in terms of how I played, to be honest, I think I could have done a little better. At least I was expecting more of myself. That said, it was a very good season. It just ended in May, and I’m relieved that my body held up well, despite playing nonstop for a year and half, once I finished playing with Kawasaki Frontale.
まずシーズンを終えていま思うことは、海外のクラブでプレーするという新しい挑戦において、文化や環境そしてサッカーのスタイルも違う場所で怪我なくプレーができたことが良かったと感じています。日々、準備やケアを怠らず、しっかりとサッカーと向き合えたことが長く戦い抜けた要因だと思っています。ただ自分自身のパフォーマンスのクオリティという部分に注視するならば、もう少し良いパフォーマンスが出来たのかもしれないと正直感じています。少なくとも自分は自分にもっと期待しているようなところがありました。とはいえ、まずはグッドスタートだったと思います。
Now I want to look back and write about what has happened since the transfer. When I first transferred to Celtic in January 2022, I was living in a hotel. After a while, I moved to my interpreter’s house. Then I was able to focus on football seriously, despite the unfamiliar environment and not having a place of my own. I think I had clear principles to simply work hard and enjoy playing football. Giving 100% to practice and games while living in a hotel room or someone else’s house was an extraordinary and rare experience. It was an interesting opportunity that let me move forward once I was able to have a positive mindset. Football made me space to be myself.
移籍をしてからの事を少し振り返ります。2022年1月にセルティックへ移籍。まずはホテル滞在をしながら試合に出場していました。その後、通訳さんの家に居候させていただく形で生活していました。自分の場所がないという慣れない暮らしの中で、それでもサッカーに真面目に集中力を持って取り組めていました。シンプルに「サッカーを頑張る」そして「楽しむ」という指針が明確だったと思います。ホテル住まいや居候をしながら日々練習や試合に全力を注ぐような非日常な経験。それはなかなかできない事です。そんな経験ができたことや、それをプラスに捉えながら進めたことが大きかったですね。サッカーが居場所をくれたような気がします。
I played well in my first few games in January and February, as I was in a very good condition and the opponents weren’t familiar with how I played. After a while, playing started to become more physically demanding. Also, the opponents started to pay more attention to me and mark me more tightly. February and March were tough, as I had to play continuously, with no time to recover.
1月、2月の最初の数試合はやっぱりすごくコンディションも良く、相手もまだ自分のプレーに関しては未知数という状況だったこともあり、調子良くプレーできていました。少し時間が経過して、コンディションがフィジカル的にキツくなっていたように思います。相手プレイヤーやチームにも「見っかっちゃった」て感じがありマークが厳しくなりました。もちろん連戦からくる疲労でコンディションが難しい中で2月3月は戦っていたこともあり、かなりチャレンジングな時期でした。
The team was in second place when I joined, just a few points from the top. After we won an important game against the Rangers, we stayed on top of the standings for good. I think we excelled because everyone on the team worked hard. Personally, I felt I was able to get some momentum with two goals and one assist in that game against the Rangers. I gained new confidence, and I felt that I was finally able to contribute to the team’s victory when it really mattered. It’s great if my presence in the game contributes to the team, but I feel I’m contributing more when I’m doing everything I’m capable of, including scoring goals, assisting, and running for the team. There’s a lot more I can give to the team.
僕が移籍してきた当初は2位で、トップとの勝ち点が2点ぐらい離れていた。大事なレンジャーズ戦で勝利して、そこからもうずっと首位走ってきました。まずチームメート全員がハードワークしたから首位をキープできたように思います。個人的には、あのレンジャーズ戦の2ゴール1アシストで波に乗れたっていう感覚があります。僕自身の自信にも繋がりましたし、大事なポイントでようやくチームの勝利に貢献できたなと感じました。試合に出ること自体がチームへの貢献に繋がっているということであれば、ぜんぜん問題ないのですが、やはりゴールを決めたり、アシストしたりとか、チームのために走ったり、そういうことをすべてやった上で、貢献できたと言えるレベルにあると考えています。内心、「まだまだできることはある」と言うのは常に思っています。
Before I knew it, May was here. I had actually played non-stop for a year and half. I’m grateful my body could hold up and stay healthy. Although my physical condition declined towards the end of the season, I’m proud to have played the whole season without injury. And most of all, I’m thrilled that we won the championship. Everyone is happy - my teammates, supporters, and everyone involved - and I love seeing their excitement. But I was frustrated at the same time, because I know how much better I can play.
ハードなスケジュールを乗り越えながら、あっという間に5月がきた。ほんと1年半休まずプレーしてきたなあって感じです。ずーっとノンストップで戦ってきて、怪我なしでやりきって「よくカラダが持ち堪えてくれたなあ」と正直安心しているような気持ちでいます。シーズン終盤にガタがきたり、コンディションが落ちましたが、それでも怪我なく戦い抜いたことはポジティブに思っています。そしてやはりチームの優勝がすごい嬉しかった。チームメイト、サポーター、関係者、みんな喜んでいましたから。その姿を見るとすごく嬉しくて。だけどやっぱり「まだまだもっとできる」という悔しさも込み上げてきました。
After my transfer, I realized how fortunate I am to be able to play on a pitch in front of 60,000 supporters. I think athletes can shine because of the energy from the fans. I had goosebumps when I stood on the pitch of the Celtics stadium for the first time. The overwhelming cheers I heard the moment I entered the stadium were deeply moving and unforgettable. I also felt a big difference in football culture. When I’m walking down the street, many people talk to me, saying things like “photo with me?” or “sign please!” You can tell how passionate they are about football. They have both love and toughness for football and football players.
海を渡って感じたことは、やはり6万人のサポーターが観戦しているピッチでプレーできる喜びです。スポーツ選手としてすごく幸せなことだと痛感しました。ファンやサポーターの方達がいるからこそ、プレイヤーは輝いて見えるようなところがあると思います。初めてセルティックスタジアムのピッチに立った時は鳥肌が立ちました。スタジアムに入った瞬間に歓声がものすごくてずっと忘れないような強い感動がありました。同時にサッカー文化の違いってのをすごく感じました。街を歩いていても「フォトウィズミー!」とか、「サインプリーズ!」とたくさん声をかけられます。みんな本当にサッカーに対して熱狂的なんだなっていうのは伝わってきます。チームやプレイヤーへの愛情と厳しさが共存しているように思います。
Because I came to Scotland by myself, I have a lot more time to think, and I’ve had a number of realizations. I also read books and watch movies more. It feels like spending more time alone has allowed me to grow. Being a football player, I came from Japan with a strong determination to succeed in football. But at the same time, I also want to grow as a person. I think I’ve been able to gradually mature as an individual, by having new experiences, confronting cultural and language barriers and learning how to spend time alone. Of course I feel I’m evolving every day as a football player too. There are things that worked in Japan that haven’t worked in Scotland. What’s common sense in Japan may not be the same here. I need to understand the play style of football here and how it’s different from Japan, and then put those learnings into practice. I think I grow as I become more aware of these differences and learn to adapt to them.
あと感じたことは、一人でスコットランドに来ているので、良くも悪くも考える時間がすごく多くなりいろんなことを冷静に考えるようになったというこ事です。本を読んだり、映画もよく見るようになりました。一人の時間が多くなったから、感性が豊かになった?ような感覚があります。サッカーで成功したいという強い思いで日本から来ました(当然サッカー選手ですから)。ただ同時に人間としても成長したいという思いもあります。文化や言葉の壁や、一人の時間との向き合い方など、いろいろと新しい気づきがあるから、ひとりの人間としても少しずつ成長できている実感があります。もちろんサッカーの成長も日々すごく感じてます。日本でやってきたことが全然通用しないこともあります。日本でいう当たり前が当たり前じゃないということ。スコットランドのサッカーのスタイルや違いを理解して実践する必要もあります。そういうことを感じながら適応していくプロセスを繰り返しながら成長があるのだと思っています。
I want to challenge myself more from now on. I imagine you might have similar experiences at your work. Maybe you joined your company wanting to do a certain job. Even if it ends up being different from what you expected, I think it’s good to face those challenges head on. If you hang in there for six months, you may start to enjoy it or get used to it. I don’t think it’s a good idea to judge so soon. You might enjoy it if you gave it all. I truly believe that nothing is useless when you go all out for it. I think many people believe that good experiences help you grow, but even challenging experiences can be opportunities to give you depth and character as a person. It’s true in football too, and the more you make mistakes, the more you can learn and absorb. I think you can learn something from everything you experience. You might be thinking, “What the heck is this kid saying? You’re only 24!” (lol) But it’s still my experience that the more you fail, the more you succeed. That’s why I’ll keep challenging head on, without the fear of failure in the next season. It would be great if I could live up to more of my potential and have a bigger impact to help the team win.
ここからはさらにチャレンジしていきたいと思っています。おそらく皆さんの会社などでも同じようなことがあると想像しますが、一瞬でも「その仕事をやりたい!」と思ってやり始めたと思います。その後すぐに「ちょっとイメージと違ったから辞めよ」となって困難から背中を向けて投げ出したりするのは良くないと思っています。あと半年やったら楽しくなってるかもしれないし、慣れるかもしれない。本気でやったら夢中になれるかもしれない。すぐにジャッジするのは良くないことかなと思います。よく思うんです。本気でやっていることで無駄なことってないんじゃないかなって。良い経験をするとそれが成長に繋がるって思ってる方も多いと思うのですが、それが例え悪い経験だったとしても、人としての味や豊かさに繋がる機会になりえると考えています。サッカーにおいても失敗が多い方が、いろんなことを学べて吸収もできる。生きてるうちに無駄な経験なんかないと強く思うんです。「24年しか生きてないクソ坊主が何言ってんねんw!」って言われてしまいそうですが、そうなんです。何度も言います。失敗の数が多ければ多いほど、成功の数は増えるのは間違いないです。だから次のシーズンも失敗を恐れず果敢にトライするだけです。そしてチームへ貢献して勝利を勝ち取れれば最高だと思っています。
As for the future, now that we’ve earned a spot in Champions League, we need to achieve results. I think my real challenge overseas will begin when I go back to Scotland this summer. I‘ve only been there six months, so I should be able to have a sense of achievement for living and playing overseas at the end of a full year. I am writing this article in mid-May, right after the season, and I’m already excited for next season. There are many things I need to do to play throughout the entire season. I’ll continue to do my best in the next season and would appreciate your passionate support! See you at stadium.
今後について。チャンピオンズリーグに出場する権利を得たので、まずそこで結果を残さないといけないと思っています。この夏にスコットランドに帰ってきた時が、本当の海外での勝負の始まりだと思っています。僕はまだ海外で半年しかプレーしていないので、1年間やりとげた時に初めて海外で生活したというか、やりきったって言えるはずです。これを書いているのはシーズン終わったばかりの5月中旬ですが、来シーズンへの期待や高揚がすでにあります。シーズンを戦い抜くために、まだまだやらないといけないことがあると思っています。また来シーズンも張り切っていきますので、熱狂的なサポートどうぞよろしくお願いします。スタジアムでお会いしましょう。